【タルタロス プレイ記】火焔剣 の試し切り
- 2010/10/17
- 22:48
タルタロス始めてそろそろ1ヶ月位にまります。順調に進んでいるのか。良く分からないが操作方法やシステムが段々わかってきました。
今日は、ロトルア村のカラから手に入れた火焔剣を鍛えようと鍛冶屋に行ったらE級精錬石が無く今まで使っていた豪傑刀Lv2に匹敵するまで鍛えられない。初期能力は火焔剣の方が上なので、E級精錬石を溜めよう、作るのが手っ取り早いんだけれど「自然の符石」が無い、これも作るが出来るんだけれどコインも足りない。これは取りに行くしかない、アルスメル村へ戻りアルスメル警備所をクリアすると貰えるので何回かプレイしよう、そう言えばまだハードやっていないからそっちで色々やってみよう。
火焔剣はシュバルマンの武器なので試し切りも兼ねてシュバルマンを選択レベルは18でした(途中で上がりましたけど)。
ハードは、なかなか手ごわい、ノーマルではパワーチャージやビートスラッシュで丘からの砲撃を避けられたけれど砲撃が少し早くなっている・・・、敵のレベルは全員15、ニワトリ(ガガンコッコ)に蹴られると少し動けなくなるのでそこへ砲弾を撃ち込まれ。やけどで動きが鈍くなったところに。黒豚さん(サロマン重戦士)にフルボッコされ死亡してしまう。

(↑ここは一番手に負えなかった所です。後からキャプりました)
これは戦術を使わなければ勝てない・・・
いつまでも同じ所に居るので地旋斬の使用は不利、せこいし時間も掛かるがパワーチャージ後一撃加えて離脱する(慣れないうちはパワーチャージでけで良い)ヒットアンドウエーを繰り返す。写真の所は、スタート地点まで敵をおびき寄せて戦うと砲撃されない。
何とか「自然の符石」も手に入れ火焔剣もレベルを上げ強力にレベル0とは全然違うスゲー切れ味だーww
ブログランキングに参加しています。
アイコンを押して下さいませ

今日は、ロトルア村のカラから手に入れた火焔剣を鍛えようと鍛冶屋に行ったらE級精錬石が無く今まで使っていた豪傑刀Lv2に匹敵するまで鍛えられない。初期能力は火焔剣の方が上なので、E級精錬石を溜めよう、作るのが手っ取り早いんだけれど「自然の符石」が無い、これも作るが出来るんだけれどコインも足りない。これは取りに行くしかない、アルスメル村へ戻りアルスメル警備所をクリアすると貰えるので何回かプレイしよう、そう言えばまだハードやっていないからそっちで色々やってみよう。
火焔剣はシュバルマンの武器なので試し切りも兼ねてシュバルマンを選択レベルは18でした(途中で上がりましたけど)。
ハードは、なかなか手ごわい、ノーマルではパワーチャージやビートスラッシュで丘からの砲撃を避けられたけれど砲撃が少し早くなっている・・・、敵のレベルは全員15、ニワトリ(ガガンコッコ)に蹴られると少し動けなくなるのでそこへ砲弾を撃ち込まれ。やけどで動きが鈍くなったところに。黒豚さん(サロマン重戦士)にフルボッコされ死亡してしまう。

(↑ここは一番手に負えなかった所です。後からキャプりました)
これは戦術を使わなければ勝てない・・・
いつまでも同じ所に居るので地旋斬の使用は不利、せこいし時間も掛かるがパワーチャージ後一撃加えて離脱する(慣れないうちはパワーチャージでけで良い)ヒットアンドウエーを繰り返す。写真の所は、スタート地点まで敵をおびき寄せて戦うと砲撃されない。
何とか「自然の符石」も手に入れ火焔剣もレベルを上げ強力にレベル0とは全然違うスゲー切れ味だーww
ブログランキングに参加しています。


