動画を作ってみて今回の反省点
- 2022/04/17
- 16:08
どうもこんにちは、繊月です
最近Blog更新しなかったのは、久し振りに動画を作ったからですね
動画を作るにはかなりの労力と時間を必要とします
撮影の5倍から10倍の時間がかかる編集作業忍耐力が必要です
動画に合うようなBGM探し何も決まっていないとこれがものすごく時間かかります
フリーの所からもらってくるのですが様々なBGMが大量にあるんですよね
良くこんなに作れるものだと感心します
ベテランさんの動画は大体いつも同じBGMがトレードマークのように流れていますよね
まだそう言うのが無い繊月の動画は毎回違うんですね
速く一本化出来れば良いのですが、テーマがバラバラなうちはこんな感じ
動画には静止画の画像編集ソフトも使用するのでそちらも覚えないと
やること多すぎデス
最大の問題は繊月は飽きっぽい
ほんの少しでも興味がそれると、それまでやっていたこと放り投げて
やらなくなってしまう
長い時間のかかる動画編集は誘惑に遭遇する確率が非常に高くブログなんかの比ではない
そんなんで今まで消滅したプロジェクトは何本もあります
動画作成で最も大事なのはテーマ
テーマがしっかりしていないと編集で
力尽きてリリースまで行かない
テーマを考える時、重要にしている事は?
・自己満足動画にしない
・見てくれる人に利を与える
・自分も楽しみたい
この3つが大事だなと思って作っていますが現実はそんなに上手く行くわけは無い
「見てくれる人に利を与える」ってのが難しいね
データ型なのでノリで即興で人を笑はせるのは得意ではないし行く行くはそういう事にも
チャレンジしていこうとは思うけど駆け出しだから今は止めておこう
少し自分を理解する事も
何とか一つのテーマに行きついたのが今回の「道路紹介」
道路はいっぱい有るし、Strava区間を見てチャレンジしてみたい何て思うけど
行った事ないと心配事も有るだろう、そんな時に下見している動画あれば見たいと思うのです
いいじゃないのか?
と思った訳なんですよ欠点はローカルになってしまう事
動画の練習は適してるかも。派生も出来そうだし
出来た動画を見るとなんか引っかかる支離滅裂で最初と最後がかみ合っていない
繊月が小学生の時書いた作文のように最初のテーマと違う終わり方する
まだまだ試行錯誤はつづく・・・
今回作った動画
楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

クロスバイクランキング
最近Blog更新しなかったのは、久し振りに動画を作ったからですね
動画を作るにはかなりの労力と時間を必要とします
撮影の5倍から10倍の時間がかかる編集作業忍耐力が必要です
動画に合うようなBGM探し何も決まっていないとこれがものすごく時間かかります
フリーの所からもらってくるのですが様々なBGMが大量にあるんですよね
良くこんなに作れるものだと感心します
ベテランさんの動画は大体いつも同じBGMがトレードマークのように流れていますよね
まだそう言うのが無い繊月の動画は毎回違うんですね
速く一本化出来れば良いのですが、テーマがバラバラなうちはこんな感じ
動画には静止画の画像編集ソフトも使用するのでそちらも覚えないと
やること多すぎデス
最大の問題は繊月は飽きっぽい
ほんの少しでも興味がそれると、それまでやっていたこと放り投げて
やらなくなってしまう
長い時間のかかる動画編集は誘惑に遭遇する確率が非常に高くブログなんかの比ではない
そんなんで今まで消滅したプロジェクトは何本もあります
動画作成で最も大事なのはテーマ
テーマがしっかりしていないと編集で
力尽きてリリースまで行かない
テーマを考える時、重要にしている事は?
・自己満足動画にしない
・見てくれる人に利を与える
・自分も楽しみたい
この3つが大事だなと思って作っていますが現実はそんなに上手く行くわけは無い
「見てくれる人に利を与える」ってのが難しいね
データ型なのでノリで即興で人を笑はせるのは得意ではないし行く行くはそういう事にも
チャレンジしていこうとは思うけど駆け出しだから今は止めておこう
少し自分を理解する事も
何とか一つのテーマに行きついたのが今回の「道路紹介」
道路はいっぱい有るし、Strava区間を見てチャレンジしてみたい何て思うけど
行った事ないと心配事も有るだろう、そんな時に下見している動画あれば見たいと思うのです
いいじゃないのか?
と思った訳なんですよ欠点はローカルになってしまう事
動画の練習は適してるかも。派生も出来そうだし
出来た動画を見るとなんか引っかかる支離滅裂で最初と最後がかみ合っていない
繊月が小学生の時書いた作文のように最初のテーマと違う終わり方する
まだまだ試行錯誤はつづく・・・
今回作った動画
楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

クロスバイクランキング