fc2ブログ

記事一覧

2022年今年の自転車目標は・・・

皆さん、こんにちは繊月です。

さて、ブログが全然書けてませんね。

会社は相変わらず土曜日も休みないし不満爆発寸前だ

そもそもへたくそなんだよ運営が

「雇用を守る」だぁかっこいい事並べてるんじゃないよ、

馬鹿じゃないのか、まともに出勤してこない奴、何回注意しても同じトラブル起こす奴問題外だろ

人には向き不向きがあるんだからダメなのはダメなんだよ

そもそも面接で分かんねぇのかよ。素人の俺でも一回話しただけで駄目だと言うのが分かるぞ

そう言うのは普通じゃありえない違和感もっいてるんだ。第1にハイテンションって・・・長くなるからよそう

まあ俺には直に影響はないけど俺のやってる現場が忙しいから人を回す意味で雇ってるんだから

さっさとしてもらいたいところだよ、全く

何時まで経っても変わらない、これが平常運転。ハハハ~ァ

だからって俺は残業せんぞ、「会社に餌を与えるな。ブラック企業になるぞ!!」をスローガンにどんどん断る

あいつらは家畜同然、やってやればそれが当然となる。


と、仕事も有りますが他に町内会で今年度最後の大仕事がありホッとしてる時間が無い

月末ブログが書けなかったのはそのせい、前年度の役員からいきなり電話が来て仕事押しつけられ

作業停滞、これで動いて成功すれば少し利もあったのだけど残念ながらそうはならず

繊月の時間だけが無くなっていくわけですよ。


1月のブログで書き残しがあったので書いておきます

Twitterには載せたのですが連休明けて直ぐの日曜日に「袋田の滝」に行って来ました

嫁さん、出身そっちの方なのに氷瀑見た事ないといっていたので折角だから行こうとなって

気温氷点下10度、「考えられない」こんな世界が車で1時間ぐらいで行けてしまうのだから

川も凍っています。

2022年今年の自転車目標は・・・01

2022年今年の自転車目標は・・・02


朝早くなのでまだお店とかはやっておらず駐車場も管理人はいません、車で行ける所までいって

その駐車場にお世話になろう、駐車料金は貯金箱が置いて有ったのでそこに500円入れてあげて停めさせてもら

うことにしました。

日中は入場料を払わなければなりませんが朝早くだと誰もいないのでスルー出来ます。ただ新しい展望台へ行く

エレベーターは乗れませんが昔から有る展望台までは行けます。

2022年今年の自転車目標は・・・05


まだ完全には凍ってないようですね。8割くらいでした

完全に凍るとテレビのニュースに取り上げられますからそれだけ珍しいんですね。凍った滝を登っている人も

いませんでしたこんな大きく、落下してるのが凍るんだから凄いよね。袋田の滝は長さ120メートル、幅73メートル、の4段滝

2022年今年の自転車目標は・・・04

2022年今年の自転車目標は・・・03



そして、繊月の自転車今年の目標地でもあります。もう3年以上行って見たいと言っていますが具体的に宣言はこれが初

まだ走った事ない地形を車で下見、車と自転車では全然感じが違うけど向き合い方が全然違うからね

帰りを考えるとな。「月居(つきおれ)峠」俺の気持ちも折れっちまうよ

Googleマップでは片道約45Km、上昇高度796m、下降684m

大きな山越え2つするけど獲得標高2000m行くのかな?行って戻るし倍になるし、今回は100Km越えないな

嬉しいような残念なような。100Km以上の疲れは出ると思うけど得体のしれない恐怖で地図見ただけでドキドキしてしまいます。

さあ、鍛えよう



楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

クロスバイクランキング

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。