最近のトレーニング
- 2020/12/17
- 23:02
ハイ、繊月です。
毎日、寒い寒いと口癖のように書いていますが。対策ぶっても気温の方が勝ってしまいトレーニング中は凍傷寸前つま先と指先は寒さで凍っているようです。( ノД`)シクシク…
12月は日が落ちるのが早い、会社が終わるのが15時、そこから急いで帰っても15時半、軽くシャワーを浴び着替えと自転車用意してトレーニングに出掛けるのですが16時には山の向こうに太陽が沈んでしまいます。
そうなると、急激に気温が下がりはじめ10分もしないうちに一桁にそしていずれ氷点下に・・・
今日は、ゆっくりペダルでイメージトレーニング、その後重ギヤでトルクを掛け回そうと考えていても、ぶん回さ無いと耐えられない、もちろんソッコーで息が切れる。全然練習にならないぞ
激しい呼吸でハアハア走っていると歩行者が何事かと振り返る始末。そんなにうるさいか俺の呼吸 (*´Д`)
何でこの寒い中走るか?それは、身体が忘れてしまうからですね。この前天候と用事で1週間乗れなかった時があって1週間ぶりに乗ったら、違和感だらけで不満しか出なかった。「俺は、楽しく乗りたいんだよ」
だから、乗れる時は乗るんだ。
最近はこういうとこ走っています。
緩やかな所から急な所まで坂のバリエーションは豊富。
色々な負荷を与えられ20Km以内収まり夕方帰宅ラッシュにぶつからないコース、とわ言っても全く車が走っていない訳でわないので気は許せませんけどね。
このコース走っていて疑問が発生。同じような斜度の坂でも回せる坂と回らない坂があるのは何故だろうか
今の所考えられるのは進入速度かな下りの推進力を利用するため踏みに踏んで入って行く所と、既に登りに入って格闘している状態だと後者の方がよく回っているんだよな。
今度前者の方で一旦スピードを殺して登る実験してみよう。
楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

クロスバイクランキング
毎日、寒い寒いと口癖のように書いていますが。対策ぶっても気温の方が勝ってしまいトレーニング中は凍傷寸前つま先と指先は寒さで凍っているようです。( ノД`)シクシク…
12月は日が落ちるのが早い、会社が終わるのが15時、そこから急いで帰っても15時半、軽くシャワーを浴び着替えと自転車用意してトレーニングに出掛けるのですが16時には山の向こうに太陽が沈んでしまいます。
そうなると、急激に気温が下がりはじめ10分もしないうちに一桁にそしていずれ氷点下に・・・
今日は、ゆっくりペダルでイメージトレーニング、その後重ギヤでトルクを掛け回そうと考えていても、ぶん回さ無いと耐えられない、もちろんソッコーで息が切れる。全然練習にならないぞ
激しい呼吸でハアハア走っていると歩行者が何事かと振り返る始末。そんなにうるさいか俺の呼吸 (*´Д`)
何でこの寒い中走るか?それは、身体が忘れてしまうからですね。この前天候と用事で1週間乗れなかった時があって1週間ぶりに乗ったら、違和感だらけで不満しか出なかった。「俺は、楽しく乗りたいんだよ」
だから、乗れる時は乗るんだ。
最近はこういうとこ走っています。
緩やかな所から急な所まで坂のバリエーションは豊富。
色々な負荷を与えられ20Km以内収まり夕方帰宅ラッシュにぶつからないコース、とわ言っても全く車が走っていない訳でわないので気は許せませんけどね。
このコース走っていて疑問が発生。同じような斜度の坂でも回せる坂と回らない坂があるのは何故だろうか
今の所考えられるのは進入速度かな下りの推進力を利用するため踏みに踏んで入って行く所と、既に登りに入って格闘している状態だと後者の方がよく回っているんだよな。
今度前者の方で一旦スピードを殺して登る実験してみよう。
楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

クロスバイクランキング