fc2ブログ

記事一覧

8月の終わりの1日リヤホイールを外す

こんにちは、繊月です。

自転車乗りになってもう3年にもなるのに、自力でリヤホイールを外したことがありません。

購入した時教えてもらったのが最初で最後 ((;'∀')

良くパンクしないでここまで来たな。前輪はあるけど自転車は後ろの方がパンクしやすいと思うのですがね

8月も終わり、2カ月程チェーン掃除やっていません。少しザラザラ感が出てきました

ヨシ、この2カ月大分走ったので9月に向け綺麗にしておこう

フロントスプロケットの汚れを歯ブラシとウエスで軽く落とします。届かない狭い所はマイナスドライバーにウエス巻き付けてゴシゴシ

続いてリヤスプロケット、前にYoutube見ていて覚えたやり方、要らないプラスチックのポイントカードやクレカみたいなのを

芯にワイプオールなど薄手のウエスを巻きスプロケットの間に挟み込みペダルを回す事で大体が奇麗になります。

お次はチェーン相変わらずの灯油と歯ブラシとウエスで

歯ブラシは、使い古しの2本を柄の所を輪ゴムでブラシ同士が向き合るように固定し

チェーンに灯油掛けて作った歯ブラシでちょっと擦りまた灯油をかけウエスで拭く一気にきれいになります

前は歯ブラシ1本でやっていましたが汚れた灯油が跳ねるしブラシもチェーンの中まで届かず良く落ちなかったんですが

これは使えるぞ、前ほど跳ねないし灯油もほとんど使わず臭い中我慢しないでやれる。

何時もならこれでOKにするんですが、リヤホイール外したこと無いんで外してスプロケットをきれいにしよう。

上のやり方だと光までは出ないんだよなそれに、ちゃんと外せないとパンクした時、困ってしまう

最近タイヤの減りが目立つからパンクの確立も高いしタイヤ交換になったら自分でやるかもしれないのでね

リヤ外せれば自力でやれるメンテナンス範囲もかなり広くなるし、いつ買うか分からないけどロード買う前には

一通りの事自分でやりたいしね。

臆病でやらないんだよな、元に戻らなかったらどうしようとか思っちゃって

Youtuberは初心者でも老若男女やってんだろと突っ込まれそうですが

ホイール振れ取りの時みたいにこんがらかって直せない何てなりたくないから後手後手に

やり方は多くの人やってるけどまあいいか載せておく

ギヤをインナートップにする。戻すときにスポークが引っかかりにくいそうです
8月の終わりの1日リヤホイールを外す1

ブレーキをフリーにする
8月の終わりの1日リヤホイールを外す2

クイックを緩める
8月の終わりの1日リヤホイールを外す3

タイヤを抑えながらフレームを持ち上げると外れる
(一人では写真が取れない)

ホイールを適当に立て掛けフレームはメンテナンススタンドが無いので逆さまにして置くそうしないと床が汚れるので

後輪だけでも外れると自転車は驚くほど軽い、意外とタイヤって重いんだな2個あるしそれだけで車重の半分近く行きそう

ホイールを変えると走りが変わるのも頷ける

外すのは意外と簡単でした・・・

スプロケットをきれいにするホイール外すと楽に速く奇麗になる。

物置なので結局立てかけられるのは外に

ついでにスポークやプラスチックのプレートもきれいにしようと拭いていたら

「バキ」っと

プレートが割れてしまったぞ。このプレートは前から外れるなら外したかったがカセットを外さないと外れないのでこの際だから割って取ってしまえ

バキバキに割ってしまいました、劣化していたので簡単に手で割れた
8月の終わりの1日リヤホイールを外す5
なんか無残だなどうせなら綺麗に外したかった。自転車買って間もないころスポークに付いていた反射板も外した時割れちゃったっけな。

綺麗になった
8月の終わりの1日リヤホイールを外す4


それではホイールを戻そう、ここからが大変!?やってみればそんなに難しくないんだけどあと写真も撮りたいけど一人作業では無理でした

ひっくり返していたフレームを戻し掃除したリヤホイールをステーの中に持って行くんだが意外と重さを感じるハンドルがグラグラ

思わぬ展開になりそう、道端で一人で出来るのか心配

ディレイラーの前側プーリーの直ぐ横のチェーンにトップギヤが来るようにセットするんだが他のスプロケットに入ってしまうし

中途半端だとなかなか外れない

今度は、トップギヤにチェーンを掛け、ディレイラーを押し下げながらフレームに取り付ける。

良く入らない時は車体を軽く上げ落としてしっかりはめる

クイックレバーを上げる。この時レバーは少し硬めがいい

ブレーキを戻し乗らないで試運転タイヤ歪んでないか、ブレーキが効くか、ギヤ変速は出来るかとか一応チェック

いきなり乗ってもしもの事があったら痛いだけだし

ピカピカになって気分一新したのだけど壊してしまうという落ちが悔やまれる。結果オーライのはずなんだけどな~
これからメンテナンスの時は極力ホイール外して慣れようと思います。



楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

クロスバイクランキング

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。