fc2ブログ

記事一覧

コスパ最高CPUは 【AMD】 Ryzen 3 3300X

雨ばっかりで暇なのでPCに関して調べてました。昔は定期的に雑誌を買い勉強したものですが、PC雑誌も下火になってしまったのとPCでやることが固定されてしまい、スペックを追わなくても良くなってしまい、全く情報が無いんですよね。

現在、繊月のPCはと言うとCPUにIntel Core i5-6600を使用、もう4年も前になるんだな購入当時約30000円しました。
更に、インテルの競合AMDがボンクラだったから性能向上は足踏み状態で5年はあまり変わらずでした。
現在はAMDがRyzen CPUを出しCPU市場は活気が沸いています。
今回は、繊月のCPUの倍の性能はどの辺りなのか調べてみます。

基準:繊月のCPU
Intel Core i5-6600 3.3GHz 6Mキャッシュ 4Core4Thread LGA1151
passmark 6137  当時約30000円




 
 
 
 

2020年7月現在(スコア順)
CPU名Intel Core i3-10300AMD Ryzen 3 3100AMD Ryzen 5 3500AMD Ryzen 3 3300X
スペック3.7GHz
12Mキャッシュ
4Core8Thread
LGA1200
3.6GHz
16Mキャッシュ
4Core8Thread
Socket AM4
3.6GHz
16Mキャッシュ
6Core6Thread
Socket AM4
3.8GHz
16Mキャッシュ
4Core8Thread
Socket AM4
ベンチ9381117541277712866
価格



 
 
 
 

CPU名Intel Core i5-10400Intel Core i5-10500Intel Core i5-10600Intel Core i5-10600K
スペック2.9GHz
12Mキャッシュ
6Core12Thread
LGA1200
3.1GHz
12Mキャッシュ
6Core12Thread
LGA1200
3.3GHz
12Mキャッシュ
6Core12Thread
LGA1200
4.1GHz
12Mキャッシュ
6Core12Thread
LGA1200
ベンチ13013133741403915047
価格

AMD Ryzen 3 3100を越えた辺りが倍の12274になりました。今の所Intel Core i5-6600でも持て余してる感じなので一つのサンプルとして取って頂ければ幸いです。
ベンチマークはPassMarkを参考にしました。
ここで挙げたAMD Ryzen はどれもグラフィック機能が無いので別途グラボが必要になります。グラボ買うならRyzenがお勧めです。
Intel Core はCPU単体でグラフィック機能が有るので最低限の表示は可能になります。

売れ筋はRyzen 5 3500、注目はRyzen 3 3300X 現在品薄で供給が増えればコスパ最高になるだろう価格もほぼ同じと言っていいIntelでコスパ求めるならIntel Core i5-10400でしょうこの上を求めるならIntel Core i5-10600ですね。K付きを考えたいのならi7も視野に入るので別枠です。

AMDの功績は大きいです。わずか3年でCPU性能全体を倍以上に押し上げてくれた。Intelが独り相撲してた時は10%ちょっと上がてイキってたから強力なライバルは大事だ

Ryzenのモデルナンバーはややこしい。数字が大きくてもスペックが低いのも有るので注意、読み方はこんな感じです。

コスパ最高CPUは 【AMD】 Ryzen 3 3300X



楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。