fc2ブログ

記事一覧

混乱してますか?

こんばんわ、今日は天気も良く暖かい絶好の自転車日和でした。長い時間乗っていたかったけど日曜の買い出しがあるので40Kmちょっとしか乗れませんでした。

一昨日の報道から2日経ちましたがスーパーの混乱は落ち着いたようです良かった (´▽`) ホッ
昨日は、買い物に行ったらトイレットペーパーは皆さんもご存じですが。インスタント食品が空っぽでパンも菓子パンはあったが食パンやバケット、ロールなど主食になるパンがゼロに
大震災を思い出す光景でした。どうなっちまった日本、面白い事に生鮮食品は普通に在庫切れもなくありましたね。何考えて買ってるんだか(笑)
家ではそんなに買わない冷凍食品のコーナーも売り切れとまではいかないけどなんかガラーンとしており缶詰も同様、どうも保存食品が無くなってしまったようです。

一瞬思ったのは世の中の主婦たちはこの混乱の中しっかり楽しようとでも思ったのだろうか?
いや、ごめんなさいほんの少し思っただけですよ。みんながみんな悪いわけではありませんから
 コノヤロー( ' ^'c彡☆))Д´) パーン

トイレットペーパーはデマですが保存食品もデマなのか。そもそも小麦は、中国輸入だっけ?
いやアメリカ、カナダ、オーストラリアで殆ど占めていて直ぐに無くなるようなこともないかと思いますが・・・

窮地に追いやられた日本人は有り金を変ったものに落とすんだなー

(3月2日追記)
後からわかったのですが、インスタント食品や冷凍食品が無くなったのは子供でも簡単に作れるからですね。考えが甘くて申し訳ありません。でも乾麺のうどん、蕎麦は何で亡くなったんだろう?


デマ商法の大量釣りだ「スーパーは喜ぶが、欲しい人には行き届かない」でもトイレットペーパーのように家に在庫があっても、店になくなれば皆焦って買いに行くから仕方がないか、私も在庫確認したくらいですからね。昔と違って、水洗トイレは変なもの流せないから無くなったら幾らウォシュレットでも最終的に手でやるしかないので死活問題ですからね。

キタネェーわ (o゚Д゚)=◯)`3゜)∵

日用品や食料は家にとって直接的ですが、今回の騒動で一番大変だなーと思ったのは小学生の親御さんだと思う明日、明後日からの一斉休校、共働き家庭は多くあると思います。
まだ家には子供いないので今の所、対岸の火事ですが。自分に子供がいると思って考えてみました。
家は、共働き私は交代制で勤務、妻は日勤だが帰りは20時過ぎしかも週一で泊りがある。しかも私も妻も親は他界しているので子供を預ける先がありません学童といっても限界があります。
ベビーシッターを頼むにしても金が無いし深夜までやってくれる人なんているわけない。どうしたものか?
今回ばかりは子供いなくて良かったと思いますね。流石に小学校の子供がいれば妻は日勤もしくはパートになるだろうから夜は大丈夫だろうけど昼間はおとなしく一人もしくは二人でお留守番かな?
いや、俺の子供の頃はロクな事やらなかったなー。考えただけでもコエーわ、帰ってきたら家燃えてたりして、それは無いだろうけどなんったってロングバケーションですからね(羨ましい)。家から出るなとは言っても出るに決まっているし。

もう少し、政府は考えた方が良かったかもしれない一斉休校だ。親にテレワークを薦めるとかニュースでやってたがブチ切れそうになったよ。そんなこと出来るの全体の0.何パーセントだよ実態をもっと知れと言いたい。
今日も昨日も部活はやってるは、普通に買い物来てるわ遊びまわってるわで規制したんだか何だか分からないし、火に油注いだようにならなければいいけどね。

津波の時の原発のメルトダウンの時はグダグダやってたし、政権違う今回は大丈夫なんだろうね。



楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

ライフスタイル(全般)ランキング

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。