fc2ブログ

記事一覧

自転車乗れない代償

新年あっ・・・って喪中なので言えないんだよな
昨日やっと自転車、直りました。結局ハンガー交換でした。

最近は2日おきに自転車乗っていたので3日も開けると一寸不安に駆られる。
なので正月3日は暫く歩いていないから「歩いてみようか。それとも走ってみるか」薄暗くなってからの決断
外も寒いので風呂で温まってから行く事に寒い所に鞭入れるとよくないのでね。
ストラバの選択画面で迷いながら走って見ることに、理由は、ここ何年も走るなんてしたこと無いからという事と自転車乗って鍛えてるんだから少しぐらい走れるだろうと冒険心をくすぐるのだ。45歳の身体はどこまで走れるのか気になって仕方がない、もちろん速さは考えていません。どこまで息が上がらず行けるか、上がっちゃったらインターバルで休み休み走ってみようこれもヒルクライムの練習ぐらいになるんじゃねぇか?

と、走ってみたデータ上1.2Kmは何とか息が保てました。自分では凄いと思いましたがこれって一般的にどうなのだろうか?残りは300mぐらいでインタ―バル息が戻る前に走り出すように、このやり方は正しくはないと思うが、まあ我流ですね。
結局、29分9秒で3.99Kmのジョギング

2Kmぐらいで太腿の筋肉が痛くなり出したがここで止めちゃっても家は遠いので頑張ることに。関節がやられなければこれも良い痛みだ根性で走れと・・・それから2日筋肉痛は治らず動きたくもないwww
自転車が直っても走れない。明日は仕事前乗れるかどうか。

ジョギングと自転車を相対的に比べたら約30分の運動で消費カロリーは倍ぐらい違う。筋肉は太ももの内側に効き下部の腹筋も効いているようだやはりランの衝撃は相当なものなんですね。時間が取れたらまたやってみたくなりました。目標は膝壊さない程度にですけど。
ちなみに徒歩はと言うと自転車よりも30%ぐらい多くカロリーは消費するようです。条件は30分の運動でコースは異なるデータからですが。

うんちくはこの辺にして、今年もよろしくです。



楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

クロスバイクランキング

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。