fc2ブログ

記事一覧

やっぱり、チャリの差なんだろうな

ゴールデンウィークも残す所後わずか、俺っちは、世間様のように10連休ではなく9連休。チャリ三昧のはずでしたが、前半の天候が悪く3日しか乗れていない、しかも1日一寸の時間でペダル練習しただけ、実質2日、予定していたコースは2個おじゃんになりました。

昨日の事、天気がいいので昼から、「プラトー里美」へ、レッゴー

場所は地図で
プラトー里美位置

プラトー里美.

ほぼ、福島県境です。行く手を阻む南北に横たわる阿武隈山脈の頂上。グーグルマップで黄色い地形はそこそこ標高が高い所を表します。
チャリでは慣れてないと行けません。この山脈で何度気持ちをへし折られ身体もボロボロにされた事か。

ここに行くと何かいいことあるのか?
宿泊、BBQハウス、20センチメートルの屈折望遠鏡を備えた天文台、風力発電の巨大な風車ですね。レストランでは里美牛のメニューが食えるそうです。俺は食リポするため来たのではなく、
風車を見に来ました。食ったら自腹でも「1人で食いやがって」と嫁に殺されそうだ。 o-_-)=○)゜O゜)
頂上にあるのでかなり遠くからも見ることが出来、そのうち行ってやろうと野望を張り巡らせるのだった。

プラトー里美風車

帰りも下りばかりじゃないのが今回のコース、同じところを引き返すのは余り好きではない一度反対側の麓に降り別ルートを使って帰る。もう体はヘロヘロなんだけど、これを経験しなとレベルが上がらない。
実際、ヘロヘロを経験してから次のライドに行くと少しだけ楽なんです。
今回も、連休の前半に100Kmライドやって今回走ったら、自己ベストが結構出ていました。

プラトー里美.コース


自己ベストは、Stravaと言うアプリを使って測っています。
このStravaは、測るだけじゃなく登録しているユーザーのデータ閲覧と簡単なやり取りが出来ます。もちろんフォローしないと出来ないけど帰ってきたらシャワーを浴びる前にアップロードして共有しあいます。私も何名かフォローしていて日本中に居ます。

近場の人で、同日に「プラトー里美」へ行った人が居たので覗かせてもらったら凄すぎた。私は80kmぐらいしか走ってないで、立っていられない位、太腿が痛いのにその人は、倍近くの150kmそれもこの辺の名だたるクライムコースを絨毯爆撃したかのように潰していった。しかも全体ランキング10位以内何個取っているんだ。
スゲーとしか言いようがない。
更に別の人は、連休を利用して四国一周している毎日100Kmぐらいの距離この人は俺より年上だし、10日間連続で走るのは相当な疲れが出るだろう。やはりスゲーとしか言えない。


俺も速さはともかく長い距離走ってみたい、それにはロードバイクが必要なのか?ロード乗りは大体皆100Kmは当たり前のように乗るもんな。エンジン鍛えればクロスバイクでも行けるかと思うが。
なんか車体が問題なのかと思うようになってきた。こればっかりは他人の意見をうのみにするわけにもいかず。そもそもロードを買う金がない予算は30万ぐらいは必要だもんな俺の小遣いで何年かかるのだろうか。

それは後回しにしよう。今はクロスバイクで出来ることをやるしかない。



楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。

クロスバイクランキング

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。