fc2ブログ

記事一覧

おすすめの2019年冬アニ

2019年冬アニメ大体4話ぐらい見て、面白いと思ったのは「どろろ」、「盾の勇者の成り上がり」の2本
「どろろ」は、約50年前の手塚治虫の漫画で、生まれた時、妖怪に盗られた自分の身体を取り返す旅をしている百鬼丸と泥棒の子供・どろろ。
この2人の妖怪との戦いや、乱世の時代の人々との事件を描く。妻夫木聡、柴咲コウ主演の映画になったりPS2のゲームになったりと、たまに採り上げられているがイマイチ、戦国時代の妖怪もので常に陰気な感じがするので明暗が分かれやすいのかもしれません。
現在のアニメーション技術でどこまでマイルドに見やすくしてくれるかが人気の肝だと思いますね。ストーリーは単純なので私としては、すごく見やすく良いです。ゲームのストーリー回想の映像は酷かったからな~。昔の技術なので仕方ないですけど、ゲーム性は良かったのを覚えています。


そして、本命の「盾の勇者の成り上がり」
PV見た時からこれは、すごく面白くなりそうな気がしました。1話の時間増しでの放送も制作側の力が入っている。
なろうで話は現在も続いていますね。

これ、アニメは、コケると思われていまして、歴代のコケ作品の3部作にノミネートされていました。その理由は、戦闘シーンの書き方が適当らしいのだ。
確かにアニメでも適当なのが分かります。異世界ゲームもので戦闘描写が手抜きだと見ていて爽快感が無く詰まらないはずと思います。しかし、どうも戦闘が
主ではなく、人間性を細かく描写した。緻密な話なのかもしれない、ホントろくでもないクズ人間しかいません王含め(=一般人の考え方みたいな)。
こういうのは私は大好きなんですよ。
ガンダムなんかもそうですが戦闘は物語のスパイスみたいなもので、見たいのは、登場人物のドラマなんですね。

ざっくり、1話のあらすじ
盾の勇者として異世界召喚された尚文は、召喚されてすぐに召喚した王に相手にされない謎のいじめに合ったり、一緒に召喚された他の3人の勇者には、冒険者仲間が
付くのですが何故か尚文には付かず。お情けでマインと言う女冒険者が仲間になるのですが、この女が盗賊なのか?身ぐるみはがされオマケに強姦魔の罪人にされてしまいます。
そのため全ての人間から嫌われ、勇者の装備盾は武器を持たせてくれないこの状況下で話が進んでいきます。
とりあえず、4話現在。序章がクライマックスを迎えたところ客引きは良いと思うのですが実際はどうなのだろうか?


円盤BOX 1巻  ※ 画像をクリックするとアマゾンに飛びます


円盤売り上げも成り上がって欲しいです。



楽しんでいただけらこのバナーをポチっと押してやってくれると、私が喜びます。


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。