迷惑詐欺メール
- 2019/01/13
- 17:21
アマゾンを名乗るメールが届きました。
件名は「プライム会費を引き落とししたいのですがクレジットカードの登録がされていません」
かなり巧妙に作られていて本物のようでした。
ギフト券やらの各種ボタン類もクリックできるようになっています。クリックはしない方がいいでしょうね。
不自然なのは名前で届かずメールアドレスできます。向こうは名前は知らないのでメールアドレスなのでしょう。本物だと名前の筈会員なので

なんで、見抜けたかと言うと、まず私は、プライム会員になっていないからです。
心配だから本物のアマゾンで契約内容を確認したらやはりプライム会員になっておらず。
「間違いなく詐欺メール」
これは、ハマる人は多いかもしれませんね注意しましょう。
長い間の経験でいろんな詐欺サイト見かけますが、本当にそっくりに作られているとはね。
余談ですが時限式やIPアドレス晒しなんか初めて見た時は、1日放心状態だったな。
身に覚えのないものは、無視することが出来ますが
身に覚えの有るものは、正規のサイトで確認するくらいの事はしなければならなくなります。
アマゾンとかの通販サイトなら迷惑メールの事も載っているので相手のメールアドレスなんかも控えて置くと通販会社か悪意のあるものか判別できます。
この時重要なのは、ドメインになります。@マーク以降の物です。簡単にメールアドレスは変更でき正規の物を真似することがでますがドメインは簡単に変更できません。ドメインはサーバーのアドレスになり通販商売しているなら独自にサーバーを持っているので真似することが出来ません。どうしてもドメインを同じにするにはハッキングしてそのサーバーを経由して・・・って映画に出てくるハッカーの様なことしなければできません。
そこまで悪者はやらないので通販会社で提示したドメインと違う物は全て偽物になります。
あと、相手がクレジットカードと言ってきたらば、完全に疑うのが正解でしょう。
嫌ですねこういうの届くとドキッとしますし調べるのに時間も掛かり迷惑です。
件名は「プライム会費を引き落とししたいのですがクレジットカードの登録がされていません」
かなり巧妙に作られていて本物のようでした。
ギフト券やらの各種ボタン類もクリックできるようになっています。クリックはしない方がいいでしょうね。
不自然なのは名前で届かずメールアドレスできます。向こうは名前は知らないのでメールアドレスなのでしょう。本物だと名前の筈会員なので

なんで、見抜けたかと言うと、まず私は、プライム会員になっていないからです。
心配だから本物のアマゾンで契約内容を確認したらやはりプライム会員になっておらず。
「間違いなく詐欺メール」
これは、ハマる人は多いかもしれませんね注意しましょう。
長い間の経験でいろんな詐欺サイト見かけますが、本当にそっくりに作られているとはね。
余談ですが時限式やIPアドレス晒しなんか初めて見た時は、1日放心状態だったな。
身に覚えのないものは、無視することが出来ますが
身に覚えの有るものは、正規のサイトで確認するくらいの事はしなければならなくなります。
アマゾンとかの通販サイトなら迷惑メールの事も載っているので相手のメールアドレスなんかも控えて置くと通販会社か悪意のあるものか判別できます。
この時重要なのは、ドメインになります。@マーク以降の物です。簡単にメールアドレスは変更でき正規の物を真似することがでますがドメインは簡単に変更できません。ドメインはサーバーのアドレスになり通販商売しているなら独自にサーバーを持っているので真似することが出来ません。どうしてもドメインを同じにするにはハッキングしてそのサーバーを経由して・・・って映画に出てくるハッカーの様なことしなければできません。
そこまで悪者はやらないので通販会社で提示したドメインと違う物は全て偽物になります。
あと、相手がクレジットカードと言ってきたらば、完全に疑うのが正解でしょう。
嫌ですねこういうの届くとドキッとしますし調べるのに時間も掛かり迷惑です。