コメント
こんばんは
縦向きのモニターに衝撃を受けましたのでコメントさせて頂きました。今まで目にした事がありません(^▽^;)その発想がありましたか・・・。これは自分の中で画期的に思えました。モニター画面=横で当然の頭でしたから。
ちょっと考えた見たらブログの閲覧も基本縦スクロールですし。
モバイルでは逆に縦が当たり前なんですけれどね。この記事の内容は仕事仲間との雑談のネタにさせて頂きます。
僕的には右に向く事の方が自然で慣れていますね。左側から話しかけられると少しだけ警戒してしまいます(汗)
一般的に記憶しやすいケースとして【絵は左側、文章は右側で一枚にする】らしいです。これは右脳と左脳、各目での視覚認識に関係があるようです。何かの本で読んだ事があります。記憶違いだったらゴメンナサイ。
あ、向きやすい方向とは関係ありませんでしたね・・・。動きによる癖でしょうし・・・。左側に資料を置いていたらPCでの作業は左向きですし。左手で電話を取っていたら右向きですし(;^ω^)
では失礼します。
ちょっと考えた見たらブログの閲覧も基本縦スクロールですし。
モバイルでは逆に縦が当たり前なんですけれどね。この記事の内容は仕事仲間との雑談のネタにさせて頂きます。
僕的には右に向く事の方が自然で慣れていますね。左側から話しかけられると少しだけ警戒してしまいます(汗)
一般的に記憶しやすいケースとして【絵は左側、文章は右側で一枚にする】らしいです。これは右脳と左脳、各目での視覚認識に関係があるようです。何かの本で読んだ事があります。記憶違いだったらゴメンナサイ。
あ、向きやすい方向とは関係ありませんでしたね・・・。動きによる癖でしょうし・・・。左側に資料を置いていたらPCでの作業は左向きですし。左手で電話を取っていたら右向きですし(;^ω^)
では失礼します。
Re: こんばんは
> 縦向きのモニターに衝撃を受けましたのでコメントさせて頂きました。今まで目にした事がありません(^▽^;)その発想がありましたか・・・。これは自分の中で画期的に思えました。モニター画面=横で当然の頭でしたから。
> ちょっと考えた見たらブログの閲覧も基本縦スクロールですし。
> モバイルでは逆に縦が当たり前なんですけれどね。この記事の内容は仕事仲間との雑談のネタにさせて頂きます。
>
> 僕的には右に向く事の方が自然で慣れていますね。左側から話しかけられると少しだけ警戒してしまいます(汗)
> 一般的に記憶しやすいケースとして【絵は左側、文章は右側で一枚にする】らしいです。これは右脳と左脳、各目での視覚認識に関係があるようです。何かの本で読んだ事があります。記憶違いだったらゴメンナサイ。
>
> あ、向きやすい方向とは関係ありませんでしたね・・・。動きによる癖でしょうし・・・。左側に資料を置いていたらPCでの作業は左向きですし。左手で電話を取っていたら右向きですし(;^ω^)
>
> では失礼します。
コメントありがとうございます。
こんな、ゴールデンウイーク最終日までほったらかしていたブログを無理やりやっけ仕事の記事でコメントいただけるとは思っても居ませんでした。
さて、縦置き画面ですね。
意外と珍しくないですよ。病院とかは縦画面で表示してますね。レントゲン写真とか
私は、横横縦と並べましたが同じデイスプレイが3枚なら全部縦にしてしまうのも有りです。まあそこまでするなら4K考えますけど
私のようにデイスプレイの付属だけでピボット(縦表示)出来るのは意外と少ないかと思いますが大体モニターアームを使えばどんなデイスプレイでも出来ますね。規格が同じなので、VESA規格と言います参考にしてください。
> ちょっと考えた見たらブログの閲覧も基本縦スクロールですし。
> モバイルでは逆に縦が当たり前なんですけれどね。この記事の内容は仕事仲間との雑談のネタにさせて頂きます。
>
> 僕的には右に向く事の方が自然で慣れていますね。左側から話しかけられると少しだけ警戒してしまいます(汗)
> 一般的に記憶しやすいケースとして【絵は左側、文章は右側で一枚にする】らしいです。これは右脳と左脳、各目での視覚認識に関係があるようです。何かの本で読んだ事があります。記憶違いだったらゴメンナサイ。
>
> あ、向きやすい方向とは関係ありませんでしたね・・・。動きによる癖でしょうし・・・。左側に資料を置いていたらPCでの作業は左向きですし。左手で電話を取っていたら右向きですし(;^ω^)
>
> では失礼します。
コメントありがとうございます。
こんな、ゴールデンウイーク最終日までほったらかしていたブログを無理やりやっけ仕事の記事でコメントいただけるとは思っても居ませんでした。
さて、縦置き画面ですね。
意外と珍しくないですよ。病院とかは縦画面で表示してますね。レントゲン写真とか
私は、横横縦と並べましたが同じデイスプレイが3枚なら全部縦にしてしまうのも有りです。まあそこまでするなら4K考えますけど
私のようにデイスプレイの付属だけでピボット(縦表示)出来るのは意外と少ないかと思いますが大体モニターアームを使えばどんなデイスプレイでも出来ますね。規格が同じなので、VESA規格と言います参考にしてください。