fc2ブログ

記事一覧

最近、聴いていて良かった歌

今まで私の気に入った画像をダラダラと載せてきましたが。
ブログの見直し私の趣味や、これいい的な事やっていこうと日々書いています。絵も載せていますけど前のようにいっぱい載せる事は今後はしません。容量的にも大幅に削除しないと確保できないし、

そもそもこのブログは、開設当時は趣味ブログとして始まったんですよ。絵を掘るのも趣味で、掘った絵をスケールダウンして載せて行ったのが独り歩きしてここまで来てしまっただけなのです。


いきなりですが、最近、聴いた音楽でいいなと思った歌を紹介します。アニソンが軸になるのですが、それでは、ちょっと面白くないので私の注目点は、そのカップリング曲に注目したい。メインの曲はどこでも流れて聴くけどマイナーでもいい歌はいっぱいある。私の感想も少しつけておきます。

だが忙しい12月もありまとめてく

Aimer 「花の唄/ONE/六等星の夜 Magic Blue ver」より
  ONE
「花の唄 劇場版「Fatestay night [Heaven's Feel]」I.presage flower 主題歌」のアニメ版と、一般向けがあり、曲順が違う仕様になっているようです。一般向けは「ONE」がタイトルで第1曲目になる
制服を着ての激しいダンスに気を取られてしまうがこれからを切り開いていく若さにエールを送る応援歌いい歌だぞ。

   

   


MAN WITH A MISSION 「My Hero」より
  Find You
映画"覆面系ノイズ"のエンディング・テーマ、余りバラード曲はマンウィズらしくない気がするが、別れてもあなたを好きですよという思いが込められている。素晴らし歌だ。
ちなみに「My Hero」はTVアニメ「いぬやしき」OPテーマ、こっちも良いのだけどどちらか選ぶとこっちだな。

   

   


中島愛 「サタデー・ナイト・クエスチョン」
  サタデー・ナイト・クエスチョン
TVアニメ「ネト充のススメ」のオープニングなんだけどネト充とはなんか関係なさそうな。どちらかというとリア充感があふれる歌ですね。「ネト充」もそんな感じな作品だし。

   

   


Little Glee Monster 「OVER」
  OVER
TVアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」OPテーマです。「不安定ながらも仲間と一緒に将来の夢を探して行こう」と言うメッセージが込められています。「BORUTO」にはぴったりなオープニングだと思います。

   

   


メロフロート 「僕は走り続ける」より
  僕だからこそ君にあげられるもの
TVアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」EDテーマのカップリング曲でクリスマスソング。
槇原とファンモンを合体させたような?「詩、曲、歌」おっさんには。なんか前にも聴いたようなデジャヴ感のある歌だ。

   

   


YUKI 「フラッグを立てろ」
  フラッグを立てろ
TVアニメ「3月のライオン」第2シリーズ OPテーマです。1番は自分の世界で、2番は他人の世界を垣間見る、3番は自分はどう行動すか、か。大人の感情を描いた複雑な詩だ。

   

   


MISIA 「君のそばにいるよ」より
  君のそばにいるよ
映画「鋼の錬金術師」の主題歌、「ハガレン」やってた時は、ゲーマーとして良くゲーセンにいたな俺は、なので見てなかった。内容は良く分からないが、映画CMで兄弟の話だと言うのだけわかる。
なので、兄弟や仲間の繋がりを歌っている。サビの部分が余りにっも盛り上がり過ぎているためそれしか思い出せない。

   

   


Wake Up, Girls! 「7 Senses」より
  タチアガレ! (6人ver.)
TVアニメ「Wake Up, Girls! 新章」OPテーマ、「7 Senses」のカップリング曲
アイドルだ!って感じの歌だ。聴いてて元気になりますね。2015年に出たもののバージョン違い、アニメも今期、私のおすすめの一つ
MV、6人verは無かったので2015年版を

   

   




このブログをみんなに知ってもらうには、遊びに来てくれる皆の力が必要です。ブログランキングにご協力お願いします。
アイコンを[Ctrl]を押しながら全部クリックして下さいませ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ壁紙へ 
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ 


この記事気にいった方は、ご面倒でも拍手ください。当方のやる気に直結しています。尚、今後の壁紙選択に役立たせてもらいます。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。