fc2ブログ

記事一覧

Google Chrome を導入「一時ファイルの移動」

EdgeやIEがイマイチなので「Google Chrome」をインストールしキャッシュ(一時ファイル)の保存先をR:\TEMPへ変更

Google Chromeの入手先 https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/index.html


1 現在の一時ファイルの場所を確認、古い一時ファイルをバックアップを兼ねリネームする。失敗した時の保険でもある

 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache

 私の場合はCacheの前にAを付けACacheとしました。 
GoogleChromeのキャッシュ保存先変更01

2 Windowsメニューを右クリックしコマンドプロンプト(管理者)を開き以下のコマンドを入力しシンボリックリンクを作る

  mklink /d "C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache" "R:TEMP"

GoogleChromeのキャッシュ保存先変更02


3 1の場所の下にリンクマークの付いたCacheフォルダが作成される
GoogleChromeのキャッシュ保存先変更03

これでキャッシュ(一時ファイル)の保存先を移動できました


動画ゲッターを拡張機能としてインストール
前にも紹介しているが動画サイトの動画を頂戴するものです。
http://tokyoloader.com/douga-getter/




このブログをみんなに知ってもらうには、遊びに来てくれる皆の力が必要です。ブログランキングにご協力お願いします。
アイコンを[Ctrl]を押しながら全部クリックして下さいませ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ壁紙へ 
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ 


この記事気にいった方は、ご面倒でも拍手ください。当方のやる気に直結しています。尚、今後の壁紙選択に役立たせてもらいます。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。