fc2ブログ

記事一覧

暁の繊月が考えるローコストゲーミングマシン 其の8 ケース編【エア自作2号機】

前回の記事「暁の繊月が考えるローコストゲーミングマシン 其の7 電源編【エア自作2号機】

ケース編といってもただ安いのみつくろっていてはつまらないです。ここでは暁の繊月が、これ欲しいと言うことで色々調べた事を載せていこうと思います。
今回紹介するのは、IN WIN IW-BWR143(G7 Black)です。今回のコンセプトに合っていて安価に購入する事ができます。

g7
スチール製のミドルタワーケース(寸法W198×D479×H461)、フォームファクタはATX、色はブラックとグレーの2色あります。

g7_top
g7_mant
TOPパネルにドックが付いておりHDDやSSDを換装することが出来余ったストレージを使いまわせます。

g7_fancon
2段階のファンコンが付いていて2台のファンを制御

g7_in
ビデオカード装着部分は400mmの広々設計、写真からすると大型ビデオカード2枚ならも積むことができるようです。

g7_BP
裏配線もケーブル用の窪みや結束バンド用の穴が開いており奇麗にできるなど。安いケースにはない機能が付いています。これから初めて作るならこのケースは長年使えてお勧めできます。もちろん経験者もですが。

注意点は、CPUクーラーの取り付けだケースの幅が狭いためクーラーは高さ150mm以内にしたほうが良い気にせず大きなクーラーを買うとサイドパネルが着けられないなんて事も十分ありえます。

カラー: ブラックカラー:グレー


さて、次回は2号機の最終回肝心の価格はどうなるのか?
「暁の繊月が考えるローコストゲーミングマシン 其の9 見積もり編【エア自作2号機】」へ続けます。



ブログランキングに参加しています。
アイコンを押して下さいませ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ壁紙へ にほんブログ村 グルメブログ おやつへ
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ 


この記事気にいった方は、ご面倒でも拍手ください。当方のやる気に直結しています。尚、今後の壁紙選択に役立たせてもらいます。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。