fc2ブログ

記事一覧

インテル、クロックを向上させた新CPU「Haswell Refresh」 価格.comのニュースに惹かれて

CPU_Haswell Refresh

ついに出ました。新CPU「Haswell Refresh」特に目新しいところは何も無くクロックがアップしたというので定格0.5Ghzぐらい上がるのを夢見てたんだけどが0.1Ghzじゃね、現実は厳しいのか期待はずれもいいところだ。エア自作の3号機はこの「Haswell Refresh」を考えてたんだけど目玉になら無さそうだ。ちなみに0.1Ghz上がるとベンチマークがのきなみ3%上がるそうでなんか消費税みたいだな。


(価格.COM 新製品ニュース引用 : http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0510/id=38730/
インテルは、デスクトップパソコン向けの新CPUを発表。5月11日より販売を開始した。

コードネーム「Haswell Refresh」と呼ばれる、第4世代のインテル「Core」プロセッサー。従来の「Haswell」と同様のマイクロアーキテクチャで、LGA1150ソケット、22nm製造プロセスルールを採用。従来の「Haswell」よりもクロックを向上させることで、処理能力をアップさせている。

ラインアップとして、4コア8スレッド処理のCore i7シリーズが「Core i7-4790」「Core i7-4790S」「Core i7-4790T」「Core i7-4785T」、4コア4スレッド処理のCore i5シリーズが「Core i5-4690」「Core i5-4690S」「Core i5-4690T」「Core i5-4590」「Core i5-4590S」「Core i5-4590T」「Core i5-4460」「Core i5-4460S」「Core i5-4460T」を用意。

2コア4スレッド処理のCore i3シリーズが「Core i3-4360」「Core i3-4350」「Core i3-4350T」「Core i3-4150」「Core i3-4150T」、2コア2スレッド処理のPentium/Celeronシリーズが「Pentium G3450」「Pentium G3440」「Pentium G3440T」「Pentium G3240」「Pentium G3240T」「Celeron G1850」「Celeron G1840」「Celeron G1840T」を用意する。

主な仕様は以下のとおり(コア/スレッド、通常クロック/Turbo Boost、3次キャッシュ、GPU、TDPの順)。

■Core i7シリーズ

・Core i7-4790 4/8 3.60GHz/4GHz 8MB HD4600(1.2GHz) 84W

・Core i7-4790S 4/8 3.2GHz/4GHz 8MB HD4600(1.2GHz) 65W

・Core i7-4790T 4/8 2.7GHz/3.9GHz 8MB HD4600(1.2GHz) 45W

・Core i7-4785T 4/8 2.2GHz/3.2GHz 8MB HD4600(1.2GHz) 35W

■Core i5シリーズ

・Core i5-4690 4/4 3.5GHz/3.9GHz 6MB HD4600(1.2GHz) 84W

・Core i5-4690S 4/4 3.2GHz/3.8GHz 6MB HD4600(1.2GHz) 65W

・Core i5-4690T 4/4 2.5GHz/3.5GHz 6MB HD4600(1.2GHz) 45W

・Core i5-4590 4/4 3.3GHz/3.7GHz 6MB HD4600(1.15GHz) 84W

・Core i5-4590S 4/4 3.0GHz/3.7GHz 6MB HD4600(1.15GHz) 65W

・Core i5-4590T 4/4 2.0GHz/3.0GHz 6MB HD4600(1.15GHz) 35W

・Core i5-4460 4/4 3.2GHz/3.4GHz 6MB HD4600(1.1GHz) 84W

・Core i5-4460S 4/4 2.9GHz/3.4GHz 6MB HD4600(1.1GHz) 65W

・Core i5-4460T 4/4 1.9GHz/2.7GHz 6MB HD4600(1.1GHz) 35W

■Core i3シリーズ

・Core i3-4360 2/4 3.7GHz 4MB HD4600(1.15GHz) 54W

・Core i3-4350 2/4 3.6GHz 4MB HD4600(1.15GHz) 54W

・Core i3-4350T 2/4 3.1GHz 4MB HD4600(1.15GHz) 35W

・Core i3-4150 2/4 3.5GHz 4MB HD4600(1.15GHz) 54W

・Core i3-4150T 2/4 3.0GHz 4MB HD4600(1.15GHz) 35W

■Pentiumシリーズ

・Pentium G3450 2/2 3.4GHz 3MB HD Gfx(1.1GHz) 53W

・Pentium G3440 2/2 3.3GHz 3MB HD Gfx(1.1GHz) 53W

・Pentium G3440T 2/2 2.8GHz 3MB HD Gfx(1.1GHz) 35W

・Pentium G3240 2/2 3.1GHz 3MB HD Gfx(1.1GHz) 53W

・Pentium G3240T 2/2 2.7GHz 3MB HD Gfx(1.1GHz) 35W

■Celeronシリーズ

・Celeron G1850 2/2 2.9GHz 2MB HD Gfx(1.05GHz) 53W

・Celeron G1840 2/2 2.8GHz 2MB HD Gfx(1.05GHz) 53W

・Celeron G1840T 2/2 2.5GHz 2MB HD Gfx(1.05GHz) 35W






ブログランキングに参加しています。
アイコンを押して下さいませ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ壁紙へ にほんブログ村 グルメブログ おやつへ
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ 



この記事役に立った方は、ご面倒でも拍手ください。当方のやる気に直結しています。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。