OCZ、ファンレス「Silent Mode」を搭載した電源ユニット 価格.comのニュースに惹かれて
- 2013/04/17
- 21:58
(価格.COM 新製品ニュース引用 : http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0590/id=30032/ )
CFD販売は、OCZ製電源ユニット「PC Power&Cooling Silencer Mk3」シリーズを発表。750Wモデル「PPCMK3S750」、850Wモデル「PPCMK3S850」を4月中旬より発売する。
いずれも、ATX 12V Ver2.31 SSI PSDGに対応した電源ユニット。最大90%の変換効率を実現する80 PLUS GOLD認証を取得している。また、14cmファンを搭載し、50%以下の負荷ではファンレスを実現する「Silent Mode」を装備。負荷に応じて回転数を制御する「Normal Mode」も選択することが可能だ。
また、デザイン面では、上位モデル「PPCMK3S1200」の特長を引き継いだホワイト筺体を採用。ケーブルは必要なもののみを取り付けることができるプラグイン仕様で、プラグイン化にともなうロスを減らし、ケーブルの脱落も防止するキャノンプラグインを採用する。
750Wモデル「PPCMK3S750」のコネクター数は、メイン20+4ピン×1、CPU補助4+4ピン×2、6+2ピンPCI Express×4、SATA×12、HDD×4。
850Wモデル「PPCMK3S850」のコネクター数は、メイン20+4ピン×1、CPU補助4+4ピン×2、6+2ピンPCI Express×6、SATA×12、HDD×4。
市場想定価格は、750Wモデル「PPCMK3S750」が18,000円前後、850Wモデル「PPCMK3S850」が20,000円前後。

白いケースが欲しくなる電源、着脱式で必要なケーブルだけ使えるのは良いですね。キャノンプラグインは良くマイク端子などで使われるケーブルが抜けないようになっています。
メーカー: http://www.cfd.co.jp/power_supply/silencermk3_gold.html
ブログランキングに参加しています。





