fc2ブログ

記事一覧

GIGABYTE、Thin Mini-ITXマザーボード2機種を発表 価格.comのニュースに惹かれて


(価格.COM 新製品ニュース引用 : http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0540/id=28806/
GIGABYTEは、、All-In-One PC向けのThin Mini-ITXシリーズ・マザーボード「GA-H77TN」「GA-B75TN」の2機種を発表。なお、日本市場での販売方法や販売価格、販売開始時期などは未定となっている

Thin Mini-ITXシリーズ・マザーボードは、ロープロファイル設計を採用。既存のMini-ITXマザーボードに比べて約43%薄い2.5cmの高さとなっており、液晶ディスプレイを搭載したThin Mini-ITX規格のAll-in-One筐体などに装着することが可能だ。

■「GA-H77TN」

チップセットに「H77 Express」を搭載し、ソケットLGA1155に対応したモデル。拡張スロットは、PCI Express 3.0 x4×1、Mini PCI Express x1×1。メモリーはDDR3 SO-DIMMスロットを2基装備。リアパネルのインターフェイスは、USB 3.0×4、ギガビットLAN×1、HDMI×1、DisplayPort×1、オーディオ入出力などを装備する。

■「GA-B75TN」

チップセットに「B75 Express」を搭載し、ソケットLGA1155に対応したモデル。拡張スロットは、PCI Express 3.0 x4×1、Mini PCI Express x1×1。メモリーはDDR3 SO-DIMMスロットを2基装備。リアパネルのインターフェイスは、USB 3.0×4、ギガビットLAN×1、HDMI×1、DisplayPort×1、オーディオ入出力などを装備する。



GA-H77TN GA-B75TN

ケースに収めるとブルーレイプレーヤーサイズの極薄のPCになりますね。メモリーは自作のメモリーは流用できないので注意。

メーカー: http://www.gigabyte.jp/press-center/news-page.aspx?nid=1192

液晶ディスプレイを搭載したThin Mini-ITX規格に対応しているらしいが、In Win Development Inc.の「K1」と言うキットになるのかな検索ではこれが一番最初にヒットしました。ディスプレイは交換できるみたいだし土台の部分がPCケースになるようですね。
 inwin_k1
 (「K1」:参考)http://special.nikkeibp.co.jp/as/akiba_pcdiy/inwin/index2.html



ブログランキングに参加しています。
アイコンを押して下さいませ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ壁紙へ にほんブログ村 グルメブログ おやつへ
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ 


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター

プロフィール

繊月

Author:繊月
自転車ブログとPCパーツ情報を主にやっています。
交互に記事上げれれば良いなと思っています。

Categories...B

openclose

相互リンク

相互リンクしてくれる方募集しています。 自作PC関係ブログは上部、壁紙ブログは下部その上にブログサイト、中央は不活発なサイトがあります。

ブロとも申請フォーム

ブロともになってくれる方歓迎します。