一本、持って置きたい自作PCグッツ「サンワサプライ USB-CVIDE5」
- 2014/02/28
- 11:39

こんなの1本あると便利サンワサプライ、SATA-USB3.0変換ケーブルが登場、長い間自作PCをしているといつの間にか増えるHDD、私も使わないHDDが多数あります。とくにIDE接続の物で100GBクラスの容量が主流だった頃、ネットも普及しDLにてデータを保存という事が当たり前になってきて足りないHDDを補充しては2、3年の間に何台も買ったっけ。今では使われずしまわれているが、もった得ないですね。前にも書いたがIDE、今はマザーに付い...
ASUS、非動作時の消費電力を50%抑えたDVDドライブ 価格.comのニュースに惹かれて
- 2013/05/14
- 21:34

(価格.COM 新製品ニュース引用 : http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0125/id=30559/ )ASUSTeKは、省電力性能を高めた5.25インチベイ内蔵型DVDドライブ「DRW-24D3ST」を、国内向けにも発売すると発表。5月11日より販売を開始する。 非動作時の消費電力を、最大で50%抑える「E-Green」機能を搭載した内蔵型のDVDドライブ。DVDドライブを使用していないときに動作状態をアイドルにし、消費電力を抑える。メディアの種類に...
アイ・オー、デスクトップPC用のUSB 3.0増設カード「US3-4PEX」 価格.comのニュースに惹かれて
- 2013/05/09
- 10:00

(価格.COM 新製品ニュース引用 : http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0567/id=30513/ )アイ・オー・データ機器は、デスクトップパソコン用PCI ExpressタイプのUSB 3.0増設インターフェイスカード「US3-4PEX」を発表。5月中旬より発売する。 デスクトップパソコンのPCI Express x1スロットに対応したUSB 3.0増設インターフェイスカード。4基のUSB 3.0ポートを増設することが可能だ。また、Windows 8では、OS標準ドライバ...
エアリア、SATA 3.0&USB 3.0を増設するPCI Express x4カード 価格.comのニュースに惹かれて
- 2013/04/25
- 10:28

(価格.COM 新製品ニュース引用 : http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0567/id=30228/ )エアリアは、SATA 3.0&USB 3.0を増設するPCI Express x4カードTwo-Tone Double Arm Suplex(ツートンダブルアームスープレックス) SD-PE4U3SA3-2E2IL」を発表。4月26日より発売する。 1枚のPCI Expressボードで、SATA 3.0とUSB 3.0の2種類のインターフェイスを増設することが可能。増設数は、SATA 3.0が2ポート、USB 3.0が2ポート。...
エアリア、IDEを増設するPCI Expressカード 価格.comのニュースに惹かれて
- 2013/04/19
- 10:50

(価格.COM 新製品ニュース引用 : http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0567/id=29950/ )エアリアは、IDEコネクターを増設するPCI Expressカード「NA SD-PEIDEJ-1IL」を発表。4月中旬より発売する。 旧型のHDDや光学ドライブなどに採用されているIDEコネクターを増設するPCI Express x1バス対応カード。チップには「JMicron JM363」を搭載。転送規格はATA133/ATA100に対応する。 このほか、ロープロファイルブラケットが付...
玄人志向、クローン&消去機能を備えたUSB 3.0対応HDDスタンド 価格.comのニュースに惹かれて
- 2013/02/27
- 17:20

(価格.COM 新製品ニュース引用 : http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0539/id=28386/) 玄人志向は、USB 3.0接続に対応したHDDケースの新モデルとして、Windows 8対応のスタンドタイプ「KURO-DACHI/CLONE/ERASE/U3」を発表。2月下旬より発売する。 2012年に発売した「KURO-DACHI/CLONE」の上位版モデルで、2.5/3.5インチSATA HDD/SSDを2台塔載することが可能(3TB×2台対応)。パソコンなしでHDD/SSDのまるごとコピー(ク...
デュアルコアCPU搭載のスティック型Android端末「Android TV Stick II」が登場! アキバ総研に惹かれて
- 2013/01/30
- 09:53

(アキバ総研 PCパーツ 引用 http://akiba-souken.com/article/pc-parts/15412/) デュアルコアCPUを搭載したスティック型Android端末「Android TV Stick II」がルックイーストから登場した。 「Android TV Stick II」は、 ディスプレイのHDMI端子に直接接続して使用するスティック型Android端末。 主な仕様は、搭載OSがAndroid 4.1。搭載CPUはCortex A9(動作クロック:1.6GHz/デュアルコア)。メモリは1GBで、内部ストレージが...
Aerocool、タッチパネル式の5chファンコントローラー 価格.comのニュースに惹かれて
- 2013/01/30
- 04:24

(価格.COM 新製品ニュース引用:http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0582/id=27883/)アスクは、Aerocool製のファンコントローラー「Touch 2100 EN51965」の取り扱いを開始。2月上旬より発売する。 5インチベイ2段の取り付けに対応し、最大5つのファン回転数を調整することができるファンコントローラー(各チャンネルごとに最大25Wまでのファンに対応)。タッチパネル式を採用しており、ファン回転数や温度確認、警告温...
ENERMAX、カラーLEDを搭載した180mmジャイアントファン 価格.comのニュースに惹かれて
- 2013/01/29
- 01:44

(価格.COM 新製品ニュース引用:http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0581/id=28105/リンクスインターナショナルは、ENERMAX製のケースファン「T.B.VEGAS QUAD UCTVQ18A」と「T.B.APOLLISH UCTA18A」の取り扱いを開始。1月25日より発売した。 いずれも、カラーLEDを搭載したモデルで、180mmの大型サイズのジャイアントファンを採用。回転するファンをあざやかにLEDが演出する「Circular type LED」を搭載。シフト・スピー...