『iTunes』を使用3 アプリのバックアップ
- 2012/06/04
- 11:37

iTunesでアプリを落とすとパソコンの中に保存されそのコピーをiPhoneなどに転送するようです。落とせば自由にバックアップが可能になり意外に良心的な造りになっています。有料で買ったコンテンツを誤って消したり、機種変更などでiPhoneが新しくなっても、今まで使用していたものを新たに買いなおさなくても簡単に移行できます。<バックアップのやり方>[ライブラリ]の[App]を開き、バックアップしたいアイコンを右クリックする...
『iTunes』を使用2 音楽CDの取り込み
- 2012/05/24
- 11:03

今回は、音楽CDを取り込んでみました。やり方は簡単なのですが、アップルのソフトなのでWindowsソフトに慣れているので違和感ありまくり、CDをドライブに入れると右のカラムにデバイスと表示され入れたCDの情報が出てくる。クリックすると曲名が出てきます。取り込もうとするが取り込むためのボタンやコマンドが出てこない、はてどうしたものか、暫く周りを見回すと下の方にあるでわないか。Windows系のソフトは一般的にコントロー...
『iPhone4s』WiFiの設定
- 2012/05/12
- 22:49
パソコンのトラブルで遅れてしまいましたがこんな事も有りましたWiFiの設定でトラブル、無線LANのパスワード入れれば済むはずなのにWiFiのアンテナマークがどうしても表示されずWiFiが使えない状態になっていた。iPhoneの場合「設定」から「WiFi」を選びその中の「ネットワークを選択」からアクセスポイントを指定してパスワードを入力すれば使えるようになります。しかし現在どういう状態なのか無線LANルーターとちゃんと交信でき...
『iTunes』を使用 Windows版
- 2012/05/06
- 07:52
パソコンとアップルの端末との間で必要になってくるソフトiTunesをパソコンにインストールしてiPhoneと有線で同期させてみました。iTunesは、別に端末を持っていなくてもパソコンにCDの音楽を取り込んで管理したりすることが出来るので結構愛用している人もいるかと思います。私は初めて使うのだが、音声フォーマットは、AAC、MP3など馴染みの深いものが使うことが出来る。ビデオフォーマットは、MPEG-4とH.264形式に対応、ファイ...
『iPhone4s』を買ってからの印象
- 2012/04/19
- 21:03
「iPhone4sが欲しいのですけれど、機種交換でお願いします。」と店員と商談をしていると「前の携帯のアドレス帳ですが、お客様ご自身で移してください」「えっ・・・」困った事にショップの方で何故か移動してくれないんですよねiPhoneには、設定ガイドが渡されやり方教えてくれたけれど、その場でauのIDを獲ったりパスワード作ったりと時間が掛かりすぎてしまい途中までやったが、結局自力で入力する事に。(ソフトバンクも同じな...
「iPhone4s」を購入しました
- 2012/04/14
- 17:37

6年間使い続けたW41CAがauの通信周波数切り替えで7月22日をもって使えなくなり(去年の地デジの時みたい)毎週のごとくauから「無料携帯に切り替えませんか?」と、ダイレクトメールや電話が五月蝿。そもそも携帯は、電話とメール出来れば良かった。ネットは家でやるし、情報量はPCの方が圧倒的に多い無駄にお金払ってまで携帯でネットだなんて考えたこともない。そんな私でも最近ユーザーがドンドン増えてきたスマートホンは魅力...